2013/02/25

朴政権と慰安婦問題


韓国政府と韓国議会(国会)の動きに関するニュースを二つ。

まずは、韓国の新大統領に就任したばかりのパク・クネ。直接の言及は避けたが、慰安婦問題について日本側の具体的な取り組みを促したというのが一部の日本メディアの捉え方。

朴新大統領が麻生副総理と会談、「歴史認識が重要」

麻生副総理兼財務大臣と会談した韓国の朴槿恵新大統領は、「日本と韓国が未来志向で協力していくために歴史認識が重要だ」という考えを示しました。

就任式を終えた韓国の朴槿恵新大統領は25日午後、麻生副総理兼財務大臣との会談で、日韓関係や北東アジア情勢について意見交換し、「新政権同士、未来志向で緊密な協力をすることが重要だ」という認識で一致しました。

一方、朴大統領からは日韓の懸案である竹島や慰安婦問題について直接の言及はなかったということですが、外務省関係者によりますと「日韓の未来志向の協力のためにも歴史認識が重要だ」という考えが示されたということです。これに対し、麻生副総理は「互いの立場を理解することが重要で、そのためにも双方の政治家の役割が大切だ」と応じたということです。

朴大統領は、従軍慰安婦問題で旧日本軍の関与があったことを認めた河野元衆院議長と就任直前に会談した際も歴史認識に触れていて、慰安婦問題については譲歩しない姿勢を示し、日本側に具体的な取り組みを求めたものとみられます。

TBS News 2013.2.25

「歴史認識重要」と朴氏 麻生氏と会談、慰安婦問題の進展求める

【ソウル共同=松本安二】韓国訪問中の麻生太郎副総理兼財務相は25日、朴槿恵新大統領と会談し、日韓両国の新政権が未来志向で緊密な協力をしていくことで一致した。日本外務省関係者によると、朴氏は未来志向の協力のためにも、歴史認識が重要だとの考えを示した。旧日本軍の従軍慰安婦問題での進展を日本側に求めたものとみられる。

 朴氏は同日、中国の劉延東国務委員ら大統領就任式に出席するため訪韓した各国要人と相次いで会談、領土問題や北朝鮮のミサイル・核問題で緊張が高まる北東アジア情勢をにらみ、積極的な首脳外交をスタートさせた。

 麻生氏は会談で朴氏に対し、安倍晋三首相からの祝意を伝えた。両氏は、日韓の協力は両国関係のみならず、核実験を実施した北朝鮮問題など、北東アジアの平和のために非常に重要だとの認識で一致した。

中国新聞(共同) 2013.2.25

そして今日、福田元首相にも。

韓国大統領 正しい歴史認識を

25日に就任した韓国のパク・クネ大統領は26日、福田元総理大臣や日韓議員連盟の幹部と会談し、両国が新しいスタートを切りたいとして日本との関係改善に意欲を見せた一方、日本に対して「正しい歴史認識が必要だ」と改めて述べました。

パク大統領は、就任式から一夜明けた26日、大統領府で、福田元総理大臣日韓議員連盟の会長と幹事長をそれぞれ務める額賀元財務大臣、河村元官房長官とおよそ40分間にわたり会談しました。会談の冒頭、パク大統領は「両国の友好には議員外交が重要で、日韓議員連盟の尽力をお願いしたい」と述べ、日韓関係の改善に向けて議員外交の役割に期待を示しました。

会談後、福田元総理大臣は記者団に対して、「日韓は互いに協力しながら関係を発展させることが大切だという考えで完全に一致した」と述べました。
ただ、額賀元財務大臣によりますとパク大統領は「両国の新しい政権がスタートしたので、過去の荷物を下ろして新しいスタートを切りたい。そのためには正しい歴史認識の下で両国の指導者が信頼を構築することが大事だ」とも述べたということです。

パク大統領は、25日の麻生副総理兼財務大臣との会談でも歴史問題を重視する立場を示しており、日本に対して関係改善には日本の対応がまず必要だという姿勢を改めて強調した形です。

NHK 2013.2.26

三一節以降

三一節:朴大統領、日朝に挑発の中止求めるメッセージ

朴槿恵(パク・クンヘ)大統領は1日、就任後初となる三一節(独立運動記念日)記念の辞で、日本と北朝鮮に向け「関係が一層悪化すれば新政権も手が打てない。挑発はやめて互いに協力しよう」というメッセージを投げ掛けた。大統領府(青瓦台)の関係者は「日本と北朝鮮に『韓国には新しい政権が誕生したため、われわれを信じ、互いに信頼を築こう』というのが記念の辞の骨子」と語った。

 こうした大統領の立場について、韓国政府の関係者は「就任後初となる三一節の記念の辞から強く出たら、李明博(イ・ミョンバク)政権の対日・対北政策の延長にしかならない。朴槿恵政権と新たな出発を望むのなら、北朝鮮と日本が何をすべきかを注文した」と語った。

■日本に「歴史の省察」を要求

 朴大統領は1日の記念の辞で「歴史は自己省察の鏡にして希望の未来を開く鍵」という言葉で日本に対する発言を始めた。韓日関係に関する九つの文章の中で、独島(日本名:竹島)・教科書問題などの懸案は挙げず、代わりに「歴史」は6回、「省察」については2回言及した。朴大統領は「過去の歴史に対する正直な省察がなされるとき、共同繁栄の未来も共に開ける」とも語った。

 また朴大統領は「日本が韓国とパートナーになり、21世紀の東アジア時代を共に引っ張っていくためには、歴史を正しく直視し、責任を取る姿勢を持たなければならない。両国の未来の世代にまで過去史の重荷を背負わせてはならない。今の世代の政治指導者の決断と勇気が必要」と語った。

 このように、朴大統領が「先に反省、後に協力」の原則を強調したのは、冷え切った韓日関係を前政権から受け継いだからだ。李明博前大統領は2008年に就任した後、初めて迎えた三一節の記念の辞で「韓日間の未来志向的関係」を力説した。しかし日本の挑発が繰り返されたことを受け、昨年8月には独島を訪問した。安倍晋三内閣も右傾化を続け、先月には島根県が主宰する「竹島の日」の行事に政府代表として政務官を派遣した。現在の韓日関係は文字通り最悪だ。

 こうした状況を打開するため、「歴史の省察」という言葉で日本にさらなる挑発の自制を要請したわけだ。尹徳敏(ユン・ドクミン)国立外交院教授も「表現は遠回しだが、その内容は、公職者の『竹島の日』行事出席といった挑発行為を中断せよ、と強く要請したもの」と語った。

■北朝鮮に「正しい選択」を要求

 また朴大統領は、北朝鮮に向け「民族の共存と共栄」を強調し「確固たる安全保障に基づいて、韓半島(朝鮮半島)に信頼を築き、幸福な統一の基盤を整える」と語った。そして「何よりも、北朝鮮が正しい選択をすべき。核を放棄し挑発をやめて初めて、北朝鮮は国際社会の責任ある一員になることができ、南北共同発展の道は開け、韓半島信頼プロセスもきちんと進む」と主張した。現在国連安全保障理事会で話し合われている北朝鮮制裁が採択された後、北朝鮮が新たな挑発を行わなければ合、南北対話を軌道に乗せることもあり得るということを、遠回しに表現したわけだ。

 東国大学のキム・ヨンヒョン教授は「現在は3回目の核実験の制裁局面にあるため、国際協調の面ではまだ留保がある。しかし韓半島信頼プロセスが動かない状況は深刻な問題のため『対話すべきなのに核実験のせいでこうなっており、これ以上軍事的行動はせず、核問題を整理してほしい』という朴大統領の意向が間接的に現れているようだ」と語った。

金真明(キム・ジンミョン)記者

朝鮮日報日本語版 2013.3.2



「歴史直視してもらいたい」朴大統領、額賀氏に

額賀福志郎日韓議員連盟会長は4日、首相官邸で安倍首相と会談し、額賀氏と韓国の朴槿恵大統領との会談について報告した。

額賀氏は、朴大統領が歴史問題に関し「歴史を直視してもらいたい」と語ったことを伝え、首相は「前を向いて行くようにしたい」と応じた。額賀氏は朴氏の大統領就任式に出席するため、先月訪韓した。

読売 2013.3.4